リハビリテーション

個人別にメニューを組み、的確なリハビリテーションを行います

一般整形外科(特に肩関節、肘関節)

いわた整形外科クリニックでは医師の指示の下、理学療法士、柔道整復師、トレーナーが連携し、患者様の身体の状態を確認した上で、個人に合った効果的なリハビリテーションプログラムを提供し、日常生活、スポーツ現場への早期の復帰を目指します。リハビリテーションとは、身体に痛みや障害がある方ができるだけ早く社会や日常生活に復帰できるように、またケガなどで競技ができなくなっている人にスポーツ復帰できるように運動療法や物理療法などを取り入れて実施される医療です。リハビリ治療には、身体機能の回復の他に、後遺症を残さないという目的もあります。骨や関節は動かさないままでいると、どんどん悪化してしまいます。ご自宅などでも適切なリハビリテーションができるように必要な方には、アドバイスをさせていただいていますので、ご遠慮なくご相談ください。
≫ スポーツ整形の詳細はこちら
≫ 骨粗鬆症の詳細はこちら

このような症状の方は、一度ご相談ください
・膝が痛くてしゃがんだり立ち上がったりがうまくできない
・膝が痛くてしゃがんだり立ち上がったりがうまくできない
・肩や首のこりがひどくて仕事に支障がある方
・慢性的な腰痛で日常生活に支障がある方
・スポーツ障害がある方

いわた整形外科で行うリハビリの特長

一般整形外科(特に肩関節、肘関節)

専門的なリハビリテーション

投球動作やランニング動作などのスポーツ動作で生じる痛み、動作不良などを分析し、原因を明らかにして、競技特性を踏まえたリハビリテーションを行います。

受動的から能動的なリハビリへ

受動的なリハビリテーションだけではなく、患者様に自分の身体の状態を知って頂いた上で、障害・予防に対するリハビリテーションを能動的に行える事を目指します。

運動療法 筋力を鍛えたり、関節を動かしたり運動をすることで身体機能を改善する療法です。適切な運動療法を受けることは、生活習慣病(高血圧、動脈硬化、虚血性心疾患、糖尿病、高脂血症など)の予防や治療に有効であるだけでなく、認知症の予防にも有効と報告されています。
物理療法 物理療法とは、理学療法とも呼ばれマッサージや電気療法、温熱療法、光線治療、牽引療法、水圧式マッサージ器など薬物を利用せずに物理的な手段を用いて痛みを取り、炎症を和らげる治療方法です。

▲ページトップ